【脱毛器】低価格・安い製品は脱毛効果なし!【理由】

脱毛おすすめ

低価格家庭用脱毛器は脱毛効果なし?

クリニックやエステサロンの店舗が沢山あるように、家庭用脱毛器も高い物から安い物まで沢山の商品が販売されています。
 
楽天・Amazon・Yahooショッピングで脱毛器を検索してみると、山のように製品が出てきます。
 
もしアナタがこれから家庭用脱毛器を買って、気楽に脱毛を始める為に低価格な製品を購入しようと思っているのであれば…
 
今から説明する話を聞いた上で、一度購入する商品を考え直してほしいです。
 
これからお話をする事は、決して低価格な脱毛器全てを否定している訳ではありません。
 
ですが、安い製品はそれなりの安い理由があります。
 
それを理解した上で自分に合った脱毛器を購入するようにしましょう。

 

低価格脱毛器の特徴

低価格で販売されている脱毛器の大きな特徴をまとめてみました。
 
①カートリッジが取り替えできない(使い捨てタイプ)
②照射範囲が狭い(脱毛に時間がかかる・コスパが悪い)
③脱毛器のパワーが弱い。照射レベルの選択できない(痛みを感じやすい)
④リーズナブルな海外製品

 

①カートリッジの取り替え

家庭用脱毛器で長い期間使用していきたいのであれば、カートリッジが取り替えられる製品を購入する事をおすすめします。
 
カートリッジの取り替えが出来ない製品は使い捨てになるので、カートリッジが消耗してしまうと本体をもう一度購入しなければいけません。
 
カートリッジが消耗する度に本体を購入していると、結果的に金額が高くなりコスパがとても悪いです。
 
また、カートリッジが取り替えられる製品は、照射面積や場所を広げられる物もあるので、より自分に合った照射が可能となるのでおすすめです。
⇒カートリッジは交換タイプ?不要タイプ?おすすめは?

 

②照射範囲が狭い(脱毛するのに時間がかかる)

家庭用脱毛器の種類によって、照射できる回数や照射範囲はそれぞれ違います。
 
照射範囲が広い脱毛器であれば、照射回数を少なく脱毛することが出来るので、カートリッジの消耗を抑えられ節約することが可能です。
 
0.02円~と0.29円とメーカーによって1回の照射にかかるショット単価が異なるので、更にコストを抑えたい方はその辺りも注意して商品を選びましょう。

 

③家庭用脱毛器のパワーレベル

家庭用脱毛器で行う脱毛では、基本的に医療・エステ脱毛に比べてパワーが低く設定されています。
 
永久脱毛はできませんが、使用し続けることで毛が生えにくくなる効果に期待がもてます。
 
家庭用脱毛器の中でも、サロンのような効果を期待するのなら「フラッシュ式」と「レーザー式」がおすすめです。
 
「フラッシュ式」は毛のメラニン色素に光を当て毛根にダメージを与えて脱毛を行い、「レーザー式」は毛乳頭にダメージを与え脱毛を行うのがレーザー式の家庭用脱毛器です。
 
低価格な家庭用脱毛器を購入すると、機器のパワーが弱く脱毛効果を感じれなかったり、機器のパワー調整ができず強い痛みから脱毛が行えな場合もあります。
 
購入する前に必ずチェックするようにしましょう。
⇒脱毛器|照射パワー(レベル)調整が肌トラベルの原因に!
 

④リーズナブルな海外製品

海外の家庭用脱毛器では、日本製よりも値段が安い商品が販売されている事が多くあります。
 
海外製品は、日本人の肌に合わせて製造されていません。
 
日本人が使用した場合、肌に合わず肌トラブルを招く可能性があるので注意が必要です。
 
認知度が低いメーカーより、日本語表記がある有名メーカーで購入する事をおすすめします。

家庭用脱毛器のおすすめランキング

【トリアビューティー】
【アイリスオーヤマ公式】
【Opus Beauty 03 Power Pro】
【ドクターエルミスゼロ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました